なぜオンライン内見なのか?
最近はインターネットの普及により、様々な物件をインターネットで調べ内見をせずにお部屋をご契約するお客様も増えています。予め物件を決めておくことでバンコクに到着したその日の内に入居ができ、時間もお金も節約することができます。
弊社ではお客様が日本などバンコク以外にいながら、よりリアルな感覚でお部屋を選んでいただけるように360度カメラの画像を用意いたしております。
360度カメラの画像例
ですが、360度カメラでも見えない部分、わからない部分というものがあります。
例えばキッチンやバスルームの水圧やベランダからの外の景色、コンセントの位置など。できることであれば気になる物件は一度内見してから決めたいというのが本音ではないでしょうか?
実際に現地で内見をした場合は以下のような流れになります。
- タイに到着
- ホテルに宿泊
- 物件を探す
- 物件の契約
- 物件への入居
この中で3番の「物件を探す」という部分に時間がかかればかかるほど物件の入居は遅くなります。タイに着いてから何かとやることが多くまとまった時間が取れないという方も多いと思います。
また、物件が見つかるまでの仮住まいであるホテルの滞在日数が多くなればなるほど出費も膨らみます。不慣れなタイだからこそ生活の起点となるお部屋はより早く良い物を見つけたいですよね。
時間とお金を節約しつつ物件の内見も行いたい! そんなお客様にお勧めなのがこちらのオンライン内見です。気になる物件をオンラインで内見し、日本にいる間に物件を決めたいという方には最適です。
オンライン内見の際にはこんな部分を要チェック!
チェックポイント1水圧チェック
毎日使うシャワーや蛇口は気持ちの良い水圧であることが大切です。部屋はきれいでも水圧が弱く気持ちの良いシャワーが浴びられないのでは新生活が台無しです。スカイプやLINEの映像を通してお部屋内の水圧をご確認ください。
チェックポイント2ベランダからの眺めチェック
ベランダからの眺めは部屋の階数や方角によって異なります。またバンコクにはコンドミニアムの建設ラッシュのため、以前はなかった建物が目の前に建っていたり建設中の建物が近くにあり騒音が酷い場合もあります。スカイプやLINEの映像を通してベランダからの眺めを確認していただくことで周辺環境を把握していただくことができます。
チェックポイント3換気扇をチェック
お部屋により換気扇がなかったり排気が外に出ず室内に出てしまうお部屋もございます。弊社websiteでは換気扇情報も可能な限り掲載しておりますが、実際に映像でご確認いただくことが可能です。
チェックポイント4シンク下のチェック
まだまだバンコクでは多い水回りのトラブル。弊社ベテラン担当と共にシンク下の確認をしていただきながら気になるポイントのチェックができます。
オンライン内見ご利用の流れ
- 物件リストの送付
- 弊社からお客様のご要望に合う物件のリストを送付いたします。
- 物件の絞り込み
- 物件リストからお客様の気になる物件を360度カメラにてご確認いただき物件の絞り込みをしていただきます。
- オンライン内見のお部屋と日程を調整
- お客様のオンライン内見のご希望物件に合わせて日時を調整いたします。
- オンライン内見
- オンライン内見でお部屋をご案内いたします。
気になる点や質問などあればスタッフにお気軽にご相談ください。
パソコン・スマートフォンなどインターネットを利用して簡単にご利用いただけますのでぜひご活用ください!
オンライン内見をご希望の方は以下のお問い合わせから弊社へご相談ください。
モバイル回線を使ってのビデオ通話になるため、お部屋によっては映像が一時止まってしまったり、不安定になる可能性がございます。ご了承ください。
お問い合わせ