

営業いたします

TM30について
申請書類や申請方法をまとめました




全ての業務を部署毎に
総合管理しております。




店舗一覧
プロンポンFuji1号前店








申請書類や申請方法をまとめました
店舗一覧
プロンポンFuji1号前店※家賃やサービス内容が予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
動画がうまく読み込めない場合、お手数ですが、ページの再読み込みをお願いします。
スクムビット39入って100m左、31階建165世帯の細長いコンドがそびえ立っています。プロンポン駅まで徒歩3分とあって、立地では申し分ありません。真横に「エムクオーティエ」ができて便利になった分、日陰にもなりました。人気エリアの関係で、北と南にもライバルコンドが建築され、都心住居のような密接感が見受けられます。スーパーは隣の「エムクオーティエ」もしくはその先のフジスーパー1号店で、日本のものを入手することになります。
ほぼ1ベッドと2ベッドが占めているこちらの物件、1ベッドは52平米から2ベッドは76平米から90平米となっています。玄関入って洗濯機が収納されている配電盤室、その横にオープンキッチン、リビングダイニングとなり、奥に寝室があります。床のフローリングは日本人には馴染みやすく、色調も明るめが多いのではないでしょうか。立地でも知らせてあるとおり、西は「エムコーティエ」南に新たなコンドと、隣接しているので日当たりと眺望が気になるところです。
一番こちらの物件で目に付くのが、突き出たプールになります。建築基準はクリアしているのでしょうが、私的には「ポキッ」と折れないのか心配してしまいます。このグループの特徴ですが、入り口でセキュリティーに必ず止められ、IDの提示が必要になります。待合ロビーもキーカードをかざし入室、エレベーターもかざさないと階数を押せません。この規模でエレベーターが3機は多い方で、あまり込イメージはございません。
売り出し価格が平米単価18万で、即完売したこちらの物件。それから周り近所の状況も変わり、多くの新築コンドも建ち並びました。当然、新しさは薄れてきましたが、お部屋の広さに伴う家賃設定や利便性に関しては、申し分なく利点といえます。残念なのは離接して、ほかの建築物が建った関係で、日当たりに大きく影響が出ています。日本人はとくに気にされる方も多く、その点をどのように納得できるかが焦点でしょう。