
ご案内・ご報告

TM30について
申請書類や申請方法をまとめました




全ての業務を部署毎に
総合管理しております。




店舗一覧
プロンポンFuji1号前店








申請書類や申請方法をまとめました
店舗一覧
プロンポンFuji1号前店※家賃やサービス内容が予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
大手デベロッパー未開のバーンチャーク駅に、遂にIdeoシリーズが完成致しました。低層のコンドは多少奥に入った所に有りますが、高層38階はここだけです。まだ、開発途中なので目立ったお店は少なく、まずは同じ敷地に、スターバックスとセブンイレブンが出来るのは、ここのメリットでしょうか。ソイ93に入った所に、ジムトンプソンのアウトレットモールが、ある事はあまり知られていません。ソイ99には免許センターでタイの運転免許を取得できます。
スタジオから2ベッドまでの構成で、1ベッドの比率が多く、特に貴重なのが1ベッド33.5平米以上の広さから、バスタブが設けられています。このエリアでのバスタブ付きはここだけでしょう。Ideoファンには残念なお知らせです。ベランダの二重窓の仕様が無くなり、普通のベランダになってしまいました。洗濯機もベランダに設置されています。玄関戸のダブルロック、デジタルロックと鍵は健在でした。
2棟分の共有部分で、プールは同じフロアに2カ所設け、B棟側のプールは特に広く、40mは有りそうです。20mは取られたフィットネス、そのプールを眺めながらエクセサイズ、また横にキッズルーム、ゲームルームにはビリヤード、その奥の階段を上がればライブラリーが見えてきます。1階にはバスケコートと子供の遊び場、外周を走れる様にランニングトラックとして、ライン明記されています。待合は2棟に分けられ、特にA棟の待合は巨大です。
この立地を良しとする方が、当然対象になるのですが、バスタブ希望物件として、増えたのは朗報でしょうか。今現在、駅周りはローカル一色ですが、数年先は様変わりすることでしょう。まずはスタバが来ますので、今後の変貌をお楽しみくださいませ。駅は2分程度なので、活用者には対象の一物件に加わるでしょう。Ideoは郊外ブランドで、得意のマンモス戸数は1334戸、一物件でここまで戸数が出来ても、未だ供給過剰にならないのはビックリです。